この方たちのおかげで、被災地支援ツアーが実現しています。心より感謝    
♪マリンバ・打楽器:石川智映子 Chieko Ishikaw (2013~)
 吉祥女子高等学校芸術コースを経て、武蔵野音楽大学卒業。フリーの打楽器奏者として活動。パーカッショントリオ“Parfait(パフェ)”ラテンバンド“マリンバトロピカーナ”メンバー。CD「木琴天国」「木琴天国2」をCandyRecordsよりリリース。東京都ヘブン・アーチスト。2013onagawa_Takuya,Maki,Chieko,Makoto
マリンバ・打楽器:橋村 あい  Ai Hashimura(2014~) 
 14歳より打楽器を始める。国立音楽大学卒業と同時にアドヴァンスト・ソリスト・コースを修了
。ソロやアンサンブルで様々な演奏会に出演する他、吹奏楽の打楽器指導も行う。第15回長江杯国際音楽コンクール大学の部第2位(1位なし)。PercussionDuo Echo主宰。2019年、J.S.A.ソムリエ呼称資格認定に合格。ソムリエとして銀座のレストランに勤務する傍ら、演奏活動を行う。


♪マリンバ・打楽器:仲田 清志 
Kiyoshi Nakada(2014~) 
13歳より打楽器を始める。国立音楽大学卒業。金管バンドや吹奏楽との共演や、PercussionDuo Echoと共に保育園、学校、カフェなどで演奏するかたわら、小中学生の指導を行う。2015石巻_真、悦子、理恵、真樹、あい、清志

♪箏・三絃:竹澤 悦子 Etsuko Takezawa (2015~)
 地歌・箏曲家。箏曲を沢井忠夫、沢井一恵、地歌と胡弓を中井猛各師に師事。東京藝術大学卒業。’93年箏カルテット{KOTO VORTEX}を結成し、’09NYカーネギーホールでクロノス・カルテットと共演。10年箏協奏曲初演。13年自作品4曲を含むソロアルバム「へちま」発売。福島大学非常勤講師、沢井箏曲院師範。竹澤悦子公式HP


♪箏・三絃:梅辻 理恵 Rie Umetsuji (2015~) 
 京都出身。芦垣美穂師に師事。東京藝大卒業、同大学院修了。NHK邦楽技能者育成会37期生。京都に伝承される柳川三味線(最古の三味線)を中澤眞佐師に師事。現在、京都に伝わる地歌古典曲の習得、柳川三味線による演奏活動をつくば、東京、京都にて展開中。京都祇園八坂女紅場学園(舞妓学校)地歌科講師。つくば市在住。


♪箏・三絃:上田 恵子 Keiko Ueda (2015~) 
 地歌演奏家。福岡県出身。東京藝術大学卒業。NHK邦楽オーディション合格。地元福岡でのリサイタルや地方演奏、古典演奏会、地歌ソロライブ、東海大学研究室とのコラボ演奏など、幅広く活動。地歌をテーマにしたオリジナルアルバム「tsuki no hikari(月の光)」、自作品「新大黒舞唄」を含むアルバム「和の音~いにしえより~」を発売。上田恵子公式HP。

♪箏・三絃:小池 典子 Noriko Koike (2016~) 
 幼少より宮城喜代子(人間国宝)、宮城数江に師事。宮城道雄記念コンクール児童部(箏・三絃)1位入賞、一般部2位入賞。東京芸術大学音楽部邦楽科卒業。皇居内、桃華楽堂にて御前演奏。文化庁芸術家研修員として藤井久仁江(人間国宝)に師事。宮城宗家直門大師範。KOTOかすみ会、仙楽会、京楽会、KOTOコロラド主宰。森の会、日本三曲協会、生田流協会、京都三曲協会、三鷹市邦楽連盟、やなみ会、ラガヴーリン62所属。小池典子公式HP。

♪ピアノ:蓼沼 明子 (2016~)  
 東京藝術大学卒業。同大学院修士課程修了。手塚敏子、原智恵子、小木曽美津子の各氏に師事。’11年より定期的にソロ・リサイタルを開催。現在、ソロ・コンサートの他、声楽、弦・管楽器等とのジョイントや合唱の伴奏など、保育園、学校、教会、病院、サロン等、多方面での演奏活動を行っている。「アルキュオン・ピアノトリオ」メンバー。

♪ピアノ:佐藤 美由紀  Miyuki Sato (2016~)
 タンゴ・ピアノを小松真知子に師事。「小松亮太とタンギスツ」の初代ピアニストとして全国各地でコンサートやライブ活動を行う。タンゴ集団「MIYUKI TANGO (旧El Fuelle)主宰。バンドネオン、ギター、ヴァイオリン、ベース、ダンスなどと共にライブ活動を展開。MIYUKI TANGO」他、3枚のCDをリリース。毎年、関西・西日本・北海道・東北ツアーを行う。佐藤美由紀オフィシャルblog


♪舞踊家:高橋純一 
Junichi Takahashi (2017~)
 ‘99年より藤井公・利子、上原尚美の元で踊りを学ぶ。以後様々な作家の作品に出演する傍ら、オリジナルの作品創りにも取組む。 ’12年現代舞踊協会新人振付賞、 ‘13年埼玉全国舞踊コンクール第1位。 ’15年3月より一年間、文化庁派遣在外研修員としてフィンランドのTERO SAARINEN COMPANYテロ・サーリネン・カンパニー)で研鑽を積む。

♪ソプラノ:小林 加代子  KayokoKobayashi (2017~)
 東京藝術大学卒業。同大学院修了。二期会オペラスタジオ研究生第33期修了(優秀賞受賞)。平成元年度文化庁芸術家国内研修員。「魔笛」「こうもり」「さんせう大夫」「カルミナ・ブラーナ」「第九」など、数多くのオペラやコンサートに出演。’91年より1年間イタリア(ローマ)に留学。東京室内歌劇場・二期会会員。

♪テノール:吉田 浩之 Hiroyuki Yoshida(2017~)
 国立音楽大学声楽科卒業。東京藝術大学大学院オペラ科修了。二期会オペラスタジオを優秀賞で修了。’90年、モーツァルト没後200年記念国際モーツァルト声楽コンコルソ本選入賞。ウィーン国立歌劇場でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と共演。’91年、文化庁派遣芸術家在外研修員としてローマに留学、その間イタリア各地で数多くのコンサートに出演。’97年、第25回ジロー・オペラ賞新人賞受賞。東京藝術大学音楽学部声楽科教授。

♪ソプラノ:吉田 早奈恵  Sanae Yoshida(2018~)
 3歳からヴァイオリン、6歳からピアノを始める。‘07年、千住明作曲、松本隆台本のオペラ『隅田川』初演(演奏会形式)に子役として出演、’09年の再演にも出演。第61回藝大オペラ定期公演『フィガロの結婚』に、花娘1役として出演。東洋英和女学院高等部を経て、東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。

トランペット:小林 好夫 Yoshio Kobayashi (2018~) 

  東京藝術大学卒業。同大学院修士課程修了。ブルボン・ランシー・ソロ・コンクール第2位。第13回日本管打楽器コンクール第3位入賞。ソロCD『CAVATINA トランペット小品集』をリリース。メランジェ合奏団メンバー。

♪落語:春風亭 愛橋 Aikyo Shunputei (2019~) 
 福井県立大学卒業‘98年大学年春風亭柳昇に入門。‘12年真打昇進、春風亭愛橋を襲名。平成24年度国際芸術交流支援事業〔海外公演〕に参加。東北唯一の常設寄席、魅知国(みちのく)定席・花座 他、全国の落語会に出演。日本TV「笑点」、テレビ東京「しまじろうのわお!」他多数出演。こまがね応援団、ふくいブランド大使。春風亭愛橋公式ブログ

♪ ヴィオラ:三浦 克之   Katsuyuki Miura (2019~) 
  4才よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学卒業、同大学研究科終了。在学中にヴィオラに転向。'95年ローム・ミュージック・ファンデーション主催「夏のスイス音楽セミナー」に参加。’00年読売日本交響楽団入団。

♪マリンバ・打楽器:野中 美千代 Michiyo Nonaka (2020~) 
 東京藝術大学附属高校、同大学を経て、同大学院修士課程修了。’01年、打楽器四重奏団「PE-01」、マリンバ・アンサンブル「Ever Green」、他文化との共演企画「コラボ戯」を結成。’06年より文化庁の芸術家派遣公演事業に参加。宇都宮大学非常勤講師を歴任。自身の編曲・演奏・監修によるCD及び楽譜集『やさしいきもち』発売中。神戸市出身。

♪マリンバ・打楽器・ピアノ:柳川侑那 Yuna Yanagawa (2022~)  
国立音楽大学卒業。外資系企業に勤務する傍ら、おんがく絵本作家として、絵本の朗読とオリジナル音楽によるユニット〈奏でる絵本〉の企画・作曲・演奏を行う。絵本『ふるさとの交差点 (株式会社ニコモ出版) 』著者。〈奏でる絵本〉YouTubeチャンネルにて朗読演奏動画を配信中。


♪高橋よしの(チェロ)Yoshino Takahashi(2023~)
 

桐朋女子高等学校音楽科卒業後、渡独。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業。帰国後「たかはしファミリーお話&コンサート」(牧師・父、オルガニストの母、マリンバ奏者、ヴァイオリン奏者の妹たちと)の開催をきっかけに、楽器紹介などお話を交えたサロン形式のコンサートを様々な編成で全国各地で行う。また、横浜・町田市内の教会、藤沢の古民家などで「おしゃべりコンサート」を定期的に開催。

 

Special Thanks ・・・・(敬称略)
カフェ・ギャラリー・ムサシノ、櫻井由美(舞2015~)、
佐藤由里亜(pf.2018~)、佐野純三(staff 2016~)、TAKUYA(sax.2014)、ペンション想い出、日本基督教団鶴川教会(2023)
佐野純三氏♪
いつも陽気な Mr.J